top of page

お知らせ

令和7年9月6日更新

​令和7年例大祭プログラム

9月13日(土) 宵宮

① 午後 7:00 ~ かがり火獅子舞奉納(金井の獅子舞保存会)

 

9月14日(日) 本宮

① 午後 3:00 ~ 迎え囃子(金井はやし連)

② 午後 3:15 ~ 金井の獅子舞奉納(金井の獅子舞保存会)

③ 午後 4:00 ~ 舞台清め(金井はやし連)

④ 午後 4:10 ~ 金井中学校吹奏楽部演奏

⑤ 午後 5:05 ~ 空手演武(極真会 鶴川金井道場)

⑥ 午後 5:35 ~ ヒップホップダンス(NDM ダンス)

⑦ 午後 5:55 ~ 挨拶(小宮茂治総代長・髙橋倫正当番長)

⑧ 午後 6:10 ~ 浦安の舞奉納

⑨ 午後 6:25 ~ 金井永寿会

⑩ 午後 6:50 ~ 中入り囃子(金井はやし連)

⑪ 午後 7:25 ~ 歌謡ショー(飛鳥とも美)

⑫ 午後 8:10 ~ フラダンス(HULA 金井)

⑬ 午後 8:35 ~ リズム体操(フレッシュ金井・アルモ金井)

⑭ 午後 9:00 ~ 大抽選会

⑮ 午後 9:35 ~ 送り囃子(金井はやし連)

          お開き

 

※プログラムは変更することがありますのでご了承ください

※本年度は金井クラブでの獅子舞、子供みこしはありません。

協力団体・・・金井町内会、金井商店会、金井永寿会、金井消防団、金井消防後援会

       金井女性の会、金井の獅子舞保存会、金井はやし連

       音響機材協力:(株)オーディオテクニカ

主 催   ・・・八幡神社氏子崇敬会、山役 1・2 組

​令和7年 例大祭のお知らせ

本年度は三年に一度の本祭りです

9月13日14日

​ 雨天決行 

9月13日(土)宵宮

 

午後 7:00~ かがり火獅子舞奉納(金井の獅子舞保存会)

 

9月14日(日)本宮

 

午後 3:00~     迎え囃子(金井はやし連)

獅子舞奉納(金井の獅子舞保存会)

金井中学校吹奏楽部演奏

奉納芸能大会

浦安の舞奉納

大抽選会

送り囃子(金井はやし連)

​奉納芸能大会の出演プログラムは決まり次第アップさせていただきます

maturi.jpg

初詣は氏神様へ

 令和6年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

また、本年も八幡神社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、初詣へお出かけの際は御家族、御近所お誘いの上、地元金井の

氏神様より御参拝して戴きたく、御案内申し上げます。

 

元日、2日、3日は授与品の頒布とお神酒などのサービスを下記の日時で行います。

​​

日時:1月元日~1月3日

   1月元日(午前 0時より午前2時まで)

       (午前 7時より午後4時まで)

   1月2日(午前10時より午後4時まで)

   1月3日(午前10時より午後3時まで)

​八幡神社総代長  小宮 茂治

令和6年 金井八幡神社
七五三詣のご案内

 秋本番の季節となり、皆様には益々、ご清祥のこととお喜び申しあげます。 

 さて、今年も金井八幡神社にて下記のとおり七五三のお祝いを行いますのでご案内申しあげます。

―――――――――― 記 ――――――――――

 

日時 11月9日(土) 午前10時 ~午後3時

 

※当日受付(予約の必要はありません。)

 初穂料5,000円から。

氏子役員が応対致します。

お祓いは池田宮司が行います。

 お問合せ先  八幡神社氏子崇敬会総代長 小宮茂治 

​メールはこちら

pic02.png
pic01.fw.png
QR_352567.jpg

●金井はやし連ホームページが出来ました。
 URL → https://kanaihayashiren.jimdofree.com/
 金井はやし連では随時メンバーを募集しております。

 (金井はやし連連中一同)〈令和3年9月19日〉

●「金井八幡神社のご案内」発行について

このたび金井八幡神社をより知っていただくために、パンフレット「金井八幡神社のご案内」を発行することとなりました。パンフレットは拝殿前に置いてありますので、ご自由におとりください。またホームページ内のPDFファイルからもご覧になれます。(八幡神社総代一同)〈令和2年8月2日〉

 © 2023 Actor & Model Wix.comを使って作成されました

bottom of page